スピーカーの構成と“アンプの割り当て”の設定

本機は7チャンネルのパワーアンプを内蔵しています。基本となる5.1チャンネルシステムのほかに、“アンプの割り当て”の設定を変更することで、7.1チャンネルシステム、バイアンプ接続、マルチゾーン再生用の2チャンネルシステムなど、さまざまなスピーカーシステムを構築できます。こちら

設置するスピーカー構成や部屋の数に合わせて、“アンプの割り当て”の設定をおこなってください。こちら

各ゾーンで再生するスピーカー

“アンプの割り当て”の設定

接続のページ

メインゾーン

ゾーン2

ゾーン3

5.1チャンネル再生

2 チャンネル(プリアウト)

2 チャンネル(プリアウト)

すべての“アンプの割り当て” モードで設定できます。

7.1チャンネル再生

7.1ch(お買い上げ時の設定)

9.1チャンネル再生

9.1ch

5.1チャンネル再生(フロントスピーカーのバイアンプ接続)

5.1ch(Bi-Amp)

7.1チャンネル再生+2チャンネル再生専用スピーカー

7.1ch/2ch Front

5.1チャンネル再生+2台目のフロントスピーカー

5.1ch + Front B

5.1チャンネル再生

2チャンネル (スピーカー出力)

2 チャンネル(プリアウト)

5.1ch + ZONE2

2 チャンネル(プリアウト)

2チャンネル (スピーカー出力)

5.1ch + ZONE3

1チャンネル(スピーカー出力)

1チャンネル(スピーカー出力)

5.1ch + ZONE2/3-MONO

スピーカー構成によって、選択できるサウンドモードが異なります。対応しているサウンドモードについては、「サウンドモードとチャンネル出力の関係」こちらをご覧ください。

以降のページに基本となる接続例を記載しています。

本機では、こちらこちらページに記載している接続方法のほかに、“アンプの割り当て”の設定により、さまざまなスピーカーの接続方法があります。

ご使用の環境に合わせた接続方法を、“アンプの割り当て”の設定画面の中の“端子の接続確認”でメニュー画面上にガイドしていますので、そちらもご覧ください。

GUI ViewTerminalConfig X4200E3

5.1チャンネル再生

サラウンドの基本となる5.1チャンネルのシステムです。

Pict AmpAssign 5.1
Conne SP 5.1 X4200E3

7.1チャンネル再生

7.1チャンネルのサラウンド再生用システムです。

メインゾーン用に最大11チャンネルのスピーカーを接続することができます。8チャンネル以上のスピーカーを接続した場合は、入力信号やサウンドモードに応じて出力するスピーカーが自動的に切り替わります。

サラウンドバックスピーカーを使用するときの接続例

基本となる5.1チャンネルのシステムに、サラウンドバックスピーカーを使用した7.1チャンネルのサラウンドシステムです。

Pict SP Layout 7.1 SB

メニューの“フロア” – “レイアウト”を“5ch & SB & FW”または“5ch & SB”に設定してください。こちら

Conne SP 7.1 SB X4200E3

サラウンドバックスピーカーを1本だけ使用する場合は、SURROUND BACKのL端子に接続してください。

フロントワイドスピーカーを使用するときの接続例

基本となる5.1チャンネルのシステムに、フロントワイドスピーカーを使用した7.1チャンネルのサラウンドシステムです。

Pict SP Layout 7.1 FW
Conne SP 7.1 FW X4200E3

メニューの“フロア” – “レイアウト”を“5ch & SB & FW”または“5ch & FW”に設定してください。こちら

天井スピーカーを使用するときの接続例

基本となる5.1チャンネルのシステムに、天井スピーカーを使用した7.1チャンネルのサラウンドシステムです。

Pict SP Layout 7.1 TM
Conne SP 7.1 TM X4200E3

メニューの“ハイトスピーカー”を“2ch”に設定してください。こちら

トップミドルスピーカーの代わりに、トップフロントまたはトップリアスピーカーも接続できます。この場合、メニューの“ハイト” – “レイアウト”で接続する天井スピーカーを設定してください。こちら

ハイトスピーカーを使用するときの接続例

基本となる5.1チャンネルのシステムに、フロントハイトスピーカーを使用した7.1チャンネルのサラウンドシステムです。

Pict SP Layout 7.1 FH
Conne SP 7.1 FH X4200E3

メニューの“ハイトスピーカー”を“2ch”に設定してください。こちら

フロントハイトスピーカーの代わりに、リアハイトスピーカーも接続できます。この場合、メニューの“ハイト” – “レイアウト”で接続するハイトスピーカーを設定してください。こちら

Dolby Atmos Enabledスピーカーを使用するときの接続例

基本となる5.1チャンネルのシステムに、フロントDolbyスピーカーを使用した7.1チャンネルのサラウンドシステムです。

Pict SP Layout 7.1 FD
Conne SP 7.1 FD X4200E3

メニューの“Dolbyスピーカー”を“2ch”に設定してください。こちら

フロントDolbyスピーカーの代わりに、サラウンドDolbyスピーカーも接続できます。この場合、メニューの“ハイト” – “レイアウト”で接続するDolby Atmos Enabledスピーカーを設定してください。こちら

9.1チャンネル再生

9.1チャンネルのサラウンド再生用システムです。

外部のパワーアンプを使用することで、最大13チャンネル分のスピーカーをメインゾーン用に接続できます。10チャンネル以上のスピーカーを接続した場合は、入力信号やサウンドモードに応じて出力するスピーカーが自動的に切り替わります。

サラウンドバックおよびフロントワイドスピーカーを使用するときの接続例

Pict SP Layout 9.1 SB FW
Conne SP 9.1 SB FW X4200E3

メニューの“フロア” – “レイアウト”を“5ch & SB & FW”に設定してください。こちら

天井スピーカーを1組使用するときの接続例

Pict SP Layout 9.1 TM

メニューの“ハイト” – “ハイトスピーカー”を“2ch”に設定してください。こちら

Conne SP 9.1 TM X4200E3

トップミドルスピーカーの代わりに、トップフロントまたはトップリアスピーカーも接続できます。この場合、メニューの“ハイト” – “レイアウト”で接続する天井スピーカーを設定してください。こちら

天井スピーカーを2組使用するときの接続例

Pict SP Layout 9.1 TR TF

メニューの“ハイトスピーカー”を“4ch”に設定してください。こちら

Conne SP 9.1 TR TF X4200E3

HEIGHT1およびHEIGHT2チャンネルの組み合わせは、設定で変えられます。こちら

ハイトスピーカーを1組使用するときの接続例

Pict SP Layout 9.1 FH

メニューの“ハイト” – “ハイトスピーカー”を“2ch”に設定してください。こちら

Conne SP 9.1 FH X4200E3

フロントハイトスピーカーの代わりに、リアハイトスピーカーも接続できます。この場合、メニューの“ハイト” – “レイアウト”で接続するハイトスピーカーを設定してください。こちら

ハイトスピーカーを2組使用するときの接続例

Pict SP Layout 9.1 RH FH

メニューの“ハイトスピーカー”を“4ch”に設定してください。こちら

Conne SP 9.1 RH FH X4200E3

HEIGHT1およびHEIGHT2チャンネルの組み合わせは、設定で変えられます。こちら

Dolby Atmos Enabledスピーカーを1組使用するときの接続例

Pict SP Layout 9.1 FD

メニューの“ハイト” – “Dolbyスピーカー”を“2ch”に設定してください。こちら

Conne SP 9.1 FD X4200E3

フロントDolbyスピーカーの代わりに、サラウンドDolbyスピーカーも接続できます。この場合、メニューの“ハイト” – “レイアウト”で接続するDolby Atmos Enabledスピーカーを設定してください。こちら

Dolby Atmos Enabledスピーカーを2組使用するときの接続例

Pict SP Layout 9.1 SD FD

メニューの“Dolbyスピーカー”を“4ch”に設定してください。こちら

Conne SP 9.1 SD FD X4200E3

HEIGHT1およびHEIGHT2チャンネルの組み合わせは、設定で変えられます。こちら

HEIGHT1およびHEIGHT2チャンネルの組み合わせは、ご使用のスピーカーシステムに合わせて次のパターンに変えられます。
メニューの“アンプの割り当て”を設定してください。こちら

使用するハイトスピーカーの組み合わせ

接続する端子

ハイト/天井スピーカーの台数

Dolbyスピーカーの台数

組み合わせパターン

HEIGHT1 SPEAKER

HEIGHT2 PRE OUT

2スピーカー

無し

フロントハイト

フロントハイト

トップフロント

トップフロント

トップミドル

トップミドル

トップリア

トップリア

リアハイト

リアハイト

4スピーカー

無し

フロントハイト&トップミドル

フロントハイト

トップミドル

フロントハイト&トップリア

フロントハイト

トップリア

フロントハイト&リアハイト

フロントハイト

リアハイト

トップフロント&トップリア

トップフロント

トップリア

トップフロント&リアハイト

トップフロント

リアハイト

トップミドル&リアハイト

トップミドル

リアハイト

無し

2スピーカー

フロントDolby

フロントDolby

サラウンドDolby

サラウンドDolby

バックDolby

バックDolby

2スピーカー

2スピーカー

フロントDolby&トップリア

フロントDolby

トップリア

フロントDolby&リアハイト

フロントDolby

リアハイト

フロントハイト&S.Dolby

フロントハイト

サラウンドDolby

トップフロント&サラウンドDolby

トップフロント

サラウンドDolby

無し

4スピーカー

フロントDolby&サラウンドDolby

フロントDolby

サラウンドDolby

5.1チャンネル再生(フロントスピーカーバイアンプ接続)

5.1チャンネル再生をするシステムです。フロントスピーカーはバイアンプ接続ができます。バイアンプ接続は、バイアンプ対応スピーカーのツィーター用端子とウーハー用端子に、別々のアンプを接続する方法です。これによりウーハーの逆起電力(出力されずに戻ってくる電力)がツィーターに流れ込んでツィーターの音質に影響を及ぼすことがないため、より高音質な再生をお楽しみいただけます。

Pict SP Layout 5.1 BiAmp_JP
Conne SP 5.1 BiAmp X4200E3
ご注意

バイアンプ接続をおこなう場合は、スピーカーのウ−ハー端子とツィ−タ−端子を接続している短絡板または短絡用ワイヤーを必ず外してください。

7.1チャンネル再生+2チャンネル再生専用スピーカー

ダイレクトモードやステレオモードで使用する2チャンネル再生専用のスピーカーと、7.1マルチチャンネル再生専用スピーカーを接続できます。サウンドモードに応じてマルチチャンネル再生専用スピーカーと2チャンネル専用のスピーカーを自動的に切り替えて再生します。

Pict SP Layout 7.1 2CH_JP
Conne SP 7.1 2CH X4200E3

5.1チャンネル再生+2台目のフロントスピーカー

フロントスピーカーAまたはフロントスピーカーBをお好みに合わせて切り替えて再生できるシステムです。

Pict SP Layout 5.1 FB
Conne SP 5.1 FB X4200E3

5.1チャンネル再生(メインゾーン)+2チャンネル再生(ゾーン2またはゾーン3)

メインゾーンでは5.1チャンネル再生をおこない、ゾーン2では2チャンネル再生をおこなう構成です。
(ゾーン2の代わりにゾーン3の音声をスピーカーから出力することができます(アサインモード:5.1ch + ZONE3)。)

Pict SP Layout 5.1 2CH ZONE2 JP
Conne SP 5.1 ZONE2 2ch X4200E3

5.1チャンネル再生(メインゾーン)+1チャンネル再生(ゾーン2)+1チャンネル再生(ゾーン3)

メインゾーンでは5.1チャンネル再生をおこない、ゾーン2とゾーン3ではそれぞれモノラル再生をおこなう構成です。

Pict SP Layout 5.1 1CH ZONE_JP
Conne SP 5.1 ZONE2 1ch X4200E3

外部のパワーアンプを接続する

外部のパワーアンプを本機のプリアウト端子に接続すると、本機をプリアンプとして使用できます。各チャンネルにパワーアンプを追加することで、さらにサウンドの臨場感を高めることができます。

ご使用になる端子を選んで接続してください。

Conne ExtIn X4200E3

サラウンドバックスピーカーを1本のみご使用になる場合は、左チャンネル(L)に接続してください。

back to top