検索結果
Amazon Alexa機能を使って本機を音声で操作する
ご注意
本機に搭載したAlexa機能は、ファームウェアアップデートで有効になります。
本機にはAmazon Alexaが搭載されており、話しかけるだけで本機を操作したり、音楽を再生したりできます。
Alexaをお使いになるには、本機をネットワークに接続する必要があります。また、Amazonアカウントが必要です。
あらかじめお手持ちのiOSまたはAndroid機器にHEOSアプリをダウンロードし、本機をネットワークに接続してください。こちら
それからHEOSアプリ上でAmazonアカウントの情報を入力し、サービスにログインしてください。
誤ってAlexaが反応しないようにしたいときやプライバシーを守りたいときは、本機の キーをタッチして、マイクを無効にしてください。
“Alexa”と呼びかけるかわりに本機の キーをタッチして、Alexaによるボイスコントロールを開始することもできます。
音声操作例
例えば、次のように話しかけてください。
Alexa、音楽をかけて
Alexa、一時停止して
Alexa、音量を上げて
ライトバーの表示例
Alexaの状態に応じて、本機のフロントパネルのライトバーが点灯します。
Alexaの状態(例) |
ライトバー表示 |
---|---|
待機中 |
![]() (消灯) |
起動開始時 |
![]() (水色のLEDが左右から中央に移動するように点灯したのち、ライトバー全体が青色に点灯) |
マイクミュート時 |
![]() (赤色点灯) |