接続のしかた

再生のしかた

設定のしかた

ゾーン2で入力ソースを再生する

メインゾーンとゾーン2で同じ入力ソースを再生する(テレビ音声共有設定)

本機のテレビ音声共有設定で、ゾーン2の入力ソースを“Source”に設定することで、ゾーン2の全信号を出力することができます。ARCやeARC経由でテレビから入力された音声や、再生機器から入力された音声を再生する場合、ゾーン2では同じコンテンツを再生しながら、メインゾーンではドルビーアトモスなどの独自の入力音声フォーマットをサラウンドで楽しむことができます。

本体の操作でのみ“Source”を入力ソースとして設定できます。

Ope Zone X38
メインゾーンで再生する入力ソースを選びます。
本機のZONE2 ON/OFFを押して、ゾーン2の電源を入れる。

ディスプレイの Z2-kurowaku 表示が点灯します。

本機のZONE2 SOURCEを押して、ゾーン2の入力ソースを“Source”に設定する。

ゾーン2の入力ソースに“Source”を選択した場合、メインゾーンの入力ソースに変更されます。“Source”はお買い上げ時の設定です。

ゾーン2で再生できる音声信号は次のとおりです。

入力

出力

ゾーン2

デジタル音声(HDMI)

Circle-Large

デジタル音声(COAXIAL/OPTICAL)

Circle-Large

アナログ音声

Circle-Large

USB

Circle-Large

HEOSミュージック

Circle-Large

TUNER

Circle-Large

メインゾーンとゾーン2で異なる入力ソースを再生する

Ope nZONE RC1253
ZONE2を押して、リモコンで操作するゾーンをゾーン2に設定する。

ZONE2ボタンが点灯します。

POWER  Power Button を押して、ゾーン2の電源を入れる。

ディスプレイの Z2-kurowaku 表示が点灯します。

本体のZONE2 ON/OFFを押しても、ゾーン2の電源をオン/オフできます。

入力ソース選択ボタンを押して、再生する入力ソースを選ぶ。

選択した入力ソースの音声を、ゾーン2のスピーカーに出力します。

本体のZONE2 SOURCEを押してもゾーン2の入力ソースを選択できます。ZONE2 SOURCEを押すたびに、入力ソースが切り替わります。

ゾーン2で再生できる音声信号は次のとおりです。

入力

出力

ゾーン2

デジタル音声(HDMI)

Circle-Large ∗1

デジタル音声(COAXIAL/OPTICAL)

Circle-Large ∗2

アナログ音声

Circle-Large

USB

Circle-Large

HEOSミュージック

Circle-Large

TUNER

Circle-Large

PCM2チャンネル以外のHDMI信号をゾーン2で再生したい場合は、“HDMIオーディオ”を“PCM”に設定してください。こちら

PCM2チャンネル信号にのみ対応しています。

back to top